トルコの対外債務が約20兆円
おはようございます。おーみんです。
トルコの対外債務が約20兆円みたいですね~。
対外債務というのは外国に対する借金みたいなものです。トルコの場合はこの20兆円を1年以内に返さないといけないみたいなのですが、この額はトルコのGDPのほぼ4分の1の金額とのこと。
アルゼンチンみたいになるか注目ですね〜。個人的にはこんなに対外債務を抱えているならデフォルトもアリだと思うww / トルコの対外債務、約20兆円が1年以内に返済期限=米銀試算 #NewsPicks https://t.co/XSY7ADDJ7c
— おーみん@Lisk (@Ooooooomin_365) 2018年8月30日
個人的にはデフォルトもありかな~と思っています。
※デフォルトとは国の破綻などによって債務の返済が不能になったりすることです。これが起きると国の信用は一気に落ち、国の通貨は大暴落します。
デフォルトと言えば、やはりアルゼンチンでしょうか(笑)
デフォルト常連国(過去8回)とも言われているアルゼンチンはもはや国の信用が大暴落している良い例です。チャートを見てみましょう。
2001年の高値である約130円から現在(2018年8月31日)は約3円まで暴落しています。
流石にやばいですね~・・・
最近だとギリシャが財政赤字を隠ぺいしていました。それがバレてユーロが大暴落したのは記憶に新しいでしょう。
こんな感じで、デフォルトしたりすると通貨の価値は大暴落することが分かります。トルコリラも「10円代は買いだ!」と何も根拠なく買っていると痛い目に合うかもしれません。
トルコは現在、良いニュースが全くないので静観しておくか、上がったところを空売りするほうが安全かと思います。
個人的には10円切ったら底探しに行ってみようかな??ww
ということで、最後まで読んでいただきありがとうございました。
よろしければ「読者になる」ボタンも押していただけると嬉しいです。